[雑感] ストリーミングとパッケージメディアの共存戦略 ~ 1. パッケージメディアとストリーミングの普及状況 ~

 こんにちは,Nony(  )です.

皆さん,オーディオ楽しんでいますか?
筆者はもちろん楽しんでいます.

「CDが売れない」と言われて久しく,世界的に見てもオーディオ環境はそれに合わせて変化してきました.

筆者もネットワークプレーヤーを導入して3ヶ月経ち,CDやレコードと共存した環境の中で音楽を楽しんでいます.

そこで,今回はよく議題に上がる「ストリーミングを使うか,CDやレコードを使うか」という内容について,筆者なりにまとめてみたいと思います.


はじめに

この記事は,オーディオによる音楽鑑賞のソースのそれぞれのメリット・デメリットを踏まえた筆者なりの共存戦略を記すためのもので,各メディアの存在意義について否定したり疑問を呈するものではありません.

最終的には各ユーザーが自分にあった音源で聴けば良いと思いますし,正解も不正解もないのが趣味だと筆者は考えています.

なので「共存戦略」と記しています.


先に結論

まず筆者なりの結論を述べておくと,「共存できれば幸せになれる」と思います.

詳細についてはこの後に述べていきますが,あらゆる音楽ジャンルを聴く方ほどこの傾向は強くなると筆者は考えています.


事実

まずは事実を客観的に整理していきましょう.

世界的にパッケージメディアはの売上割合は減少している

音楽の売上に関して言えば,日本国内ですとRIAJRIAAのレポートが先行して伝わるイメージが筆者にはありますが,これらは管轄の自国内のレポートを記したものであり,世界的な音楽の売上を反映できているものではありません.

国際的なレポートについてはIFPI(International Federation of Phonogram and Videogram Producers.略称は発足当初の名残です)が毎年レポートを出しています.詳細なデータは有料ですが,無料のデータでも十分な結果を得ることができます.

Resources - IFPI

IFPI produces a range of resources and reports providing data and analysis on the current state of the global recording industry, the way we engage with music and the role and value of record labels. In addition to the resources featured below, IFPI offers some further materials and resources available only to members and National Groups - please get in touch for further details.


PDFデータが非常に大きいので注意してください.

上記レポートによれば,2019年の音楽の売上の56.1%はストリーミングによる収入で,ストリーミングの利用者は22.9%増加し,全ての音源の売上で8.2%の増加,そしてCDやレコードなどの物理メディアの売上は5.3%減少となっています.

また,この傾向は日本国内でも生じており,

一般社団法人 日本レコード協会

一般社団法人 日本レコード協会 企画・広報部 当協会は、この度2019年度「音楽メディアユーザー実態調査」を実施し報告書としてとりまとめました。 本調査は、世代間の比較およびトレンドの分析の二つの視点から、音楽ソフトや有料音楽配信等の音楽メディアの需要を総合的に把握することを目的として1986年より実施しているものです。 なお、今回の調査設計は以下のとおりです。 ...


ストリーミングやマスメディアを通じた音楽鑑賞は増えていますが,CD売上は減少傾向にあります.

ストリーミングの需要は急増

上記のレポートの紹介でも述べましたが,今や全世界の音楽の売上の半分以上はストリーミングが占めており,今後もその需要は増加の傾向にあります.

さらにはそれに乗っかるかのように,近年発売された楽曲の中には「配信限定」なんてものもあります.

個人的にNigel Stanfordの楽曲が基本的にダウンロード・配信のみだったときはショックでした.

Nigel Stanford

Official website for Nigel Stanford



つまり

総じてパッケージメディアの普及率は低下し,ストリーミングの普及率は増加傾向にあることがわかります.

上記はRIAAのデータになりますが,1973年から2019年までの各音源の売上をグラフで見ることができます.レコードが徐々に増えつつも,ストリーミングの伸びが大きいことが一見してわかるグラフです.

もしこの状況が続くとしたら・・・・・

次回に続きます.この状況が続くとしたらどうなるか,次回はそのあたりに焦点を絞って考察していきたいと思います.

最後までご覧いただき誠にありがとうございました.
面白かったら拡散していただけますと幸いです.

それでは.

 





コメント

人気の投稿