[購入報告] オーディオのネットワーク環境の電源を大幅に変更した

こんにちは!Nony(  )です!

12月のボーナスを目前にして、突然ではありますがタイトルの通りネットワーク機器の電源環境を変更することになりましたので、今回はその模様を記したいと思います。

なお、この記事でレビューは行わず、次回の記事としたいと思います。

経緯

私の使用している無線LANルーターの電源ケーブルに使用しているPRaT SoundのUSB PDトリガーケーブル(通称ねこケーブル)ですが、



さらに使用部品にこだわったケーブルが出たとTwitterで見かけました。

そこで、筆者なりにバリエーションや価格帯を調べつつもこうツイートしたわけです。

そしたら数分後に突然電話が・・・・

????「Nonyさん、つよねこケーブルありますよ!」

連絡をくれたのは・・・

当ブログでおなじみ(?)のサウンドラインモノリス様(  )からでした。

お仕事が早すぎて笑ってしまいましたw

もともと検討していた

もともとはインターネットの光通信を変換するONUの電源(マイクロUSB端子、5V1A)に使えるものはないかと探していたんです。

そうすればUSB-A端子の出力のあるGaNの充電器と組み合わせてONUのACアダプターもGaNに変更できるという算段です。

そんな中のこのお知らせでしたから、いろいろ問い合わせてみるとUSB-A端子→マイクロUSB端子も注文可能とのこと。

「今まで使っていたUSB-PD対応の充電器をUSB-A出力付きのものに変更するか」と思っていたら


続けてモノリスさんに
「Nonyさん、イイ充電器がありますよ!」


おすすめされた充電器を調べてみると・・・

なんとAC100Vの入力がこれまでの充電器のような筐体一体型ではなく、メガネケーブルを差し込む構造になっています!

これを知ってしまうともうトドメです。
「まごうことなきZonotone狂」を自称する筆者が取る行動は唯一つ。


つよねこケーブルに合わせてZonotoneの電源ケーブルも注文してしまいました!


ちなみに充電器はAmazonにてブラックフライデー割引を待って購入しました。
気になる方はサウンドラインモノリスさん(  )に直接訊いてみてください。
※今回購入した充電器はGaN採用ではありません。同じメーカーからGaN採用品も発売されていますのでそのうち日本にも導入されるかもです。

早速開封

まずは今回の環境更新のきっかけとなったつよねこケーブルです。(正式名称不明。判明次第追記します。)


スリーブが黒→赤へ変更されていますね。スリーブ部分の大きさも大きくなった気がします。
今回はONUの充電端子がMicroUSBで奥まった位置にあるので、そこにも入るようにマイクロUSB端子を加工してもらいました。

お次にZonotoneの電源ケーブル、6N2P-3.5 Blue Megane。



当ブログではもう見慣れたケースですね。w

最後にモノリスさんにおすすめされた充電器。

あえて商品名を隠しています。気になる方はモノリスさんにお問い合わせください。
この子、なんと合計108Wも出力できます。(内訳:90W USB-C PD x 1、18W USB-C PD x 1、5V2.4A USB-A x 2)


たしかにメガネケーブルです。本体の大きさは「一昔前の10000mAhモバイルバッテリーくらい」という表現がわかりやすいかと思います。

ということで、今回はネットワーク環境の電源を見直すべくいろいろ購入したという報告でした。

一度に全てを導入するのも良いですが、当ブログでは一つひとつレビューしてその変化具合を詳しくレポートしていければと思います!

今後もこの「ネットワーク電源アップグレードセット」のレビューに注目していただければ幸いです。

まず最初に108W電源のレビューからといきたいと思います。

今回も最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
次回も乞うご期待です!

それでは。
  お問い合わせ

コメント

人気の投稿